こんにちは👋
化粧品を変えてみたり、美容クリニック
に行ってみたり……
外側からのケアばかりを
気に取られている方
実は、お肌の不調や老化は
体の内側からやってくることが多いもの。
高い美容液を塗ったり、光治療などの外科的ケアをしたりするだけでは、ツルピカ美肌にはなれません。
美肌の大敵は、まず“酸化”。
これは、老化の大きな原因としてよく知られていますね。
酸化による老化のしくみは、体内に取り込まれた酸素の一部が変化してできた「活性酸素」が、細胞膜や遺伝子を傷つけ
それにより皮膚細胞が劣化していく…
というもの。 紫外線やストレス、喫煙などのほか、脂分や添加物の多い食事が活性酸素を発生させる原因となります。
そしてもう一つ、最近、お肌を劣化させる原因として、酸化に並んで注目されているのが“糖化”。
そのしくみとは、
糖分を過剰に摂ると、余分な糖分がタンパク質と結合して「糖化反応」が起きます。
これにより、「AGEs」という老化タンパク質が生成されます。これは、健康なたんぱく質の構造が変化したもので、皮膚の弾力性の低下を引き起こします。
これにより、たるみやシワができてしまうのです。
体内の血糖値が高いと糖化反応が加速してAGEsの蓄積が増え、お肌のみならず血管、目、骨、内臓など全身の老化を促進させます。AGEsは年齢を重ねていくことによって体内に蓄積されていき、老化が加速されていくのです。
なので、インナーケアも
大事ってことが分かりますね🤔🌟
アレルギーが酷い
乾燥肌が……
肌荒れが……
病院行ってるのに……
で、お悩みの方
ご相談も賜ります📬
LINEID▶️@139bhasf
ぜひ、お待ちしております(^^)
飯箸 美紀
0コメント